今回は山口県の和菓子処 豆子郎の「手鞠柑」をご紹介します。
見るからに美味しそうな見た目の手鞠柑は
春から初夏限定の商品です。
この季節しか買えない美味しいゼリーを
ぜひご賞味ください。
この記事の内容
手鞠柑ってどんなもの?
旬の甘夏をまるごと絞りゼリーにしたこの手鞠柑は甘夏を丸ごとくりぬいて
ゼリーを詰めている手間暇かけた季節限定ゼリーとなっています。
この手鞠柑は見た目からはわかりませんが甘夏の身も入っており贅沢感漂います。
食べ方としては普通のゼリーと同じく断然冷やして食べるのがオススメで
甘夏のとても良い香りがあたりに香ります。
まさに春から夏にかけておすすめしたい商品ですね。
手鞠柑の値段
出典:豆子郎
本来贈答用の進物であるためHPでは値段が明かされていません。
ここでも明言は避けようと思いますが、
仕入れなどの状況によっても値段は変わっているそうで、だいたい1個1K前後です。
1Kがわからない方はお調べください。
少し値段は高いかもしてませんが手間もかかっているのでこれくらいして当たり前ですね。
手鞠柑の手砲発送通販はある?
現在のところ地方発送についてはフリーダイヤルの0120-21-5655まで
かけていただき、問い合わせるしかないようです。
一つ一つ手作りなので早めに予約したほうが良いと思います。
豆子郎はどこにある?
本店は山口県山口市にあります。
店舗は直営店が山口県内に12店舗神奈川県内に1店舗あります。
お店でも手鞠柑は買えますのでご購入の際は事前にご予約の上お買い求めください。
まとめ
今回は豆子郎の夏季限定商品「手鞠柑」の値段や通販情報などをご紹介しました。
これを見た方もぜひお電話で問い合わせるか
店舗で買ってみてください。
なお、店舗の場合予約をしないと午前中で売り切れる人気商品ですので
行かれる際はお早めに。